令和5年3月19日(日)当施設の体験・研修室で、フラワーアロマストーン作りを行います。
ストーンの花瓶にプリザーブドフラワーを飾って花瓶にお好きな香りを垂らすことによって
インテリアを華やかに彩りながら、アロマの香りをお楽しみいただけます。

日時:令和5年3月19日(日)10:00~正午
定員:15名
参加費:1,500円
持ち物:なし
場所:鳩山町交流体験エリア 体験・研修室
初めての方も、お気軽にご参加ください。
下記の期間、当施設の展示ロビーにおいて大妻嵐山中学校・高等学校美術部様の作品展を開催しております。
生徒様が作成した絵画・行灯 計10点を展示をしております。
場所:鳩山町泉井交流体験エリア 展示ロビー
展示期間:令和5年1月18日(水)~令和5年2月19日(日)正午まで
時間:9:00~22:00
素敵な作品の数々をご覧いただける、貴重な機会です。
是非、鳩山町泉井交流体験エリアへお越しください。
令和5年2月2日(木)当施設の加工体験室で、こんにゃく作り教室を開催致します。
こんにゃくは、こんにゃく芋から手作りのこんにゃくを作ります。
そのままお持ち帰りになりますので、これからの季節料理にたくさん使えます。
日時:令和5年2月2日(木) 午前10時~正午
会場:鳩山町泉井交流体験エリア加工体験室
定員:10名 参加費:1人1,200円
持ち物:ゴム手袋(芋を直接触れるとかゆくなるため)・ジップロック(Lサイズ)またはビニール袋・三角巾・エプロン
講師:「Lagom Café (ラゴムカフェ)」新井 遥菜氏
主催:鳩山町泉井交流体験エリア指定管理者
申込・問合せ1月5日(木)~1月31日(火)の期間に鳩山町泉井交流体験エリア
(☎298-8899)にお申し込みください。
開館時間:午前9時~午後10時 1月16日(月)は休館
令和5年1月22日(日)10時~当施設の加工体験室で手作りパン教室を開催致します。
材料の準備も必要無く、講師の先生から丁寧にご指導いただけます。
講師:「自家製酵母 ぱんあきやま」 秋山 紀子氏
持ち物:お持ち帰り用タッパー、ビニール袋、エプロン、三角巾
参加費:2,000円
定員:9名(定員になり次第、締め切りとさせていただきます)。
申込・お問合せ:1月5日(木)~1月20日(金)の期間に鳩山町泉井交流体験エリア
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
TEL:049-298-8899 予約係
詳細は、こちらをご参照ください。